PEN E-PL10&UH-EPL10 IMPRESSION

水中向けカメラセットアップ

ここからは水中撮影に適したカメラのセットアップをお伝えする。

省エネルギー対策

1分間操作しないと休眠状態でエネルギーセーブ。撮影後のRECビューは5秒間にセット。

撮影モード・画面設定

プログラムオートにし、ダイヤルに露出補正を割り振る。罫線を方眼タイプで表示。カメラコントロールは、LV-SCP(ライブビュー・スーパーコントロールパネル)。タッチパネルは使わない。

画質設定

jpegの圧縮率をSuper Fineにセット。

オートフォーカス

ワイド撮影時はAFターゲットを全点。マクロ撮影時は1点にセットする。1点の場合AFターゲットの位置を十字キーで変更する。

ホワイトバランス

E-PL10には水中ホワイトバランスが搭載されていない。その為に青被りの除去は2通り編み出した。1つはカラークリエーターを使い、色彩をコントロールする方法。撮影する環境に合わせてダイヤルと十字キーで赤系に色彩調整、彩度を十字キーで上げ気味にセットした。

もう一つは、ワンタッチホワイトバランスを使う方法。Fnボタンにワンタッチホワイトバランスをセットし、水深によって自作したワンタッチホワイトバランスを使い分ける。

LV-SCP(ライブビュースーパーコントロールパネル)から、ホワイトバランスを「ワンタッチホワイトバランス1」にセット。モニターで見て、海の青い部分と砂地が半々になるアングルでシャッターを押しワンタッチホワイトバランスを設定。本来は白い紙に向けてホワイトをセットするが、その場合真っ赤にセットされてしまうのでこの方法を使う。

セットしたホワイトバランスに、さらにホワイトバランス補正を操作して好みの色合いを探る。この場合はA-7,G+2になった。ワンタッチホワイトバランスは4つメモリー可能なので水深に合わせて4種類を上手に用意できれば、TG-6の様に水深に合わせてピックアップして使える。

水中ホワイトバランスが搭載されていればこんな手間は必要ないのに!と水中ホワイトバランスのありがたさを痛感する。

ここまで設定し、Fnボタンを押すとワンタッチホワイトバランスが呼び出せる。